top of page
ニュース / イベント
検索


【対面開催】大企業にまねのできない儲ける力を鍛える~経営の先読み術~180分セミナー&ワークショップ(7月25日 神戸)
株式会社オシンテック(神戸市 代表取締役 小田真人)はこの度、株式会社みなと銀行様との共催で、関西の中小企業の皆様へ向けた表題のセミナーを開催致します。 講師はRuleWatcher®シソーラス及び国際動向インテリジェンス講座を担当する小田一枝が務めます。...
7月4日


【登壇・参加無料】サーキュラーエコノミー&広域マルチバリュー循環研究会 7周年記念無料シンポジウム「今、ビジネスが変わる!若手経営者によるCE・SDGs型ビジネスの本格始動と新たな挑戦」に弊社代表が登壇致します
4月21日(月)、表題のシンポジウムに弊社代表小田真人が登壇致します。 シンポジウムへのご参加は無料です。どなた様もこの機会に会場に足をお運びください。 概要 サーキュラーエコノミー&広域マルチバリュー循環研究会 7周年記念無料シンポジウム「今、ビジネスが変わる!若手経営者...
4月17日


【登壇】弊社代表が『【スピーダ・トレンド】AI時代からロボット時代へ、技術開発は政治・文化・ルール・倫理をいかに味方につけて事業化させるのか』に登壇します
株式会社オシンテック(代表取締役 小田真人 兵庫県神戸市)は来る5月14日(水)、株式会社ユーザベース主催の表題のセミナーに登壇致します。 AIやロボット領域における技術開発に取り組む研究開発・技術企画の責任者・担当者 AIやロボットに関連する各国の動向や法規制を掌握したい...
4月11日


【無料講座】新規事業でお悩み中のあなたへ
株式会社オシンテックが運営する探究インテリジェンスセンター(TIC)の社会人向けプログラム、夏の次期開講に先立ちプレ講座を開講します! 事業開発や経営など、新しい挑戦をしようとする時、こんな悩みを感じたことはありませんか? ✅...
4月11日


第32回ワン・ワールド・フェスティバルにてセミナーを実施いたしました
株式会社オシンテック(代表小田真人 神戸市)は2月8日(土)、大阪の梅田スカイビルで開催された「第32回ワン・ワールド・フェスティバル」にて「世界情報収集ツール(国連認証)であなたの活動を国際水準に!」と題したセミナーを実施いたしました。...
2月10日


「Intelligence University by スピーダ」へ講座を提供
株式会社オシンテック(兵庫県神戸市・代表取締役小田真人)は、技術マーケティングプラットフォーム「SPEEDA R&D」を提供する株式会社ユーザベースと共同で、国際動向の洞察を鍛える講座の提供を開始いたします。 極めて精度の高い製品・素材を生み出す日本の技術を、ビジネス成果に...
2024年4月4日


ゲームチェンジを先取りする知財デザインのすすめ【コラム】
株式会社オシンテック(神戸市)代表小田真人は2024年1月31日、日本弁理士会関西会の主催セミナーで 「中小企業にこそ聞いてほしい!その技術を羽ばたかせるための世界動向」〜事業の”思わぬ勝ち筋”を把握するための思考のエッセンス〜というテーマでお話しさせていただきました。...
2024年4月3日


【セミナー】社会の変化に先手を打つ!知財活用の新しい視点と方法~埋もれた技術をコア技術化するための考え方を知ろう~
株式会社オシンテック(神戸市)代表の小田真人が、日本弁理士会関西会主催セミナー「社会の変化に先手を打つ!知財活用の新しい視点と方法~埋もれた技術をコア技術化するための考え方を知ろう~」に登壇致します。 今年の経営を考える一歩目に、奮ってご参加ください。 【セミナー案内】...
2024年1月5日


【募集】探究インテリジェンス講座(TIP)4期生の募集を開始しました!
2024年1月からの半年間開講される4期生の募集を開始いたしました! 本プログラムは、株式会社オシンテックが探究学習の先駆者である炭谷俊樹氏と共同運営する探究インテリジェンスセンターの、社会人向け学習プログラムです。 国際動向インテリジェンス力・戦略的合意形成力・探究実践力...
2023年10月1日


【告知】一次情報から世界を読み解く「お休み前の読書会」
オシンテックが開発・運営するクラウドサービスRuleWatcherでは、 毎月末にユーザ限定で取得情報に基づいて世界の最新動向を読み解く”読書会”を開催しています📚 8月25日(金)の「お休み前の読書会」のテーマはBRICSの新通貨!?...
2023年8月18日


みなと銀行「グローバル視点のための研修プログラム」に採用されました
りそなホールディングス傘下で関西みらいフィナンシャルグループ子会社のみなと銀行様(神戸市)が取り組む、先進性を備えた社員育成のための研修に、オシンテックの探究インテリジェンスプログラムの一部である、国際動向インテリジェンスユニットが採用されました。...
2023年6月30日


G7広島サミットのイベントに参加し「アドボカシー」についての勉強会を行いました
G7広島イベントへの参加報告と、現地で実施した勉強会の内容を記事にしました。
2023年5月29日


ひょうご県ゆかりの方集まれ!特別プログラムを開講します<IT人材育成事業採択>
株式会社オシンテック(兵庫県神戸市、代表取締役小田真人)が運営する社会人向けオンライン教育事業「探究インテリジェンスセンター」(以下TIC)は、この度兵庫県の「令和4年度地域課題解決型モデルプロジェクトを通じた地域IT人材育成実証事業業務」に採択されました。...
2022年9月1日


【イベント】探究インテリジェンスプログラム第一期生募集締め切り迫る
2022年6月22日 弊社がこの度、探究型教育の先駆者である炭谷俊樹とともに設立した「探究インテリジェンスセンター(TIC)」では、7月の開校に合わせた第一期生を募集しています。 TICは、答えのない世界で、噴出する社会課題にどのようにアプローチしていくのかを考え、適切に情...
2022年6月20日


国際動向を読み解ける人材を輩出する、次世代型オンラインアカデミー誕生
株式会社オシンテック(所在地:兵庫県神戸市、代表小田真人)は、探究型教育を長年リードしてきた炭谷俊樹と共同で、インテリジェンスの普及のため、国際動向を探究する「探究インテリジェンスセンター」(以下TICといいます)を設立致します。...
2022年6月3日


【登壇報告】SDGsシンカゼミ(みやこKAMADOKIプログラム2021)
2021年8月27日、弊社代表の小田真人は、京都・関西SDGsネットワーク-みやこKAMADOKIプログラム-(※)が主催する「第一回SDGsシンカゼミ」にて登壇いたしました。 SDGsを達成するためのネットワーク形成を目的とした、みやこKAMADOKIプログラムの「SDG...
2021年9月1日
bottom of page