top of page
オシンテックの
みんなで作ろう!「世界探究人宣言」プロジェクト

社会の課題に向き合う人を支援するオシンテックが、その原動力となりそうな力として着目する「探究」。

 

ふだんの生活にみつける探究から、人生を賭けた探究まで、

皆さんの投稿などからそのエッセンスを集め、

2025年11月22日(オシンテック創立記念日)に「世界探究人宣言」として発表します。​

ウォッちゃんと世界探究人宣言

What’s NEW

2025.6.11 ここまで集めた探究を語るオンラインライブ第五回を行いました(LIVE録画

2025.5.22 世界探究人インタビュー第六回を掲載しました(リンク

2025.5.11 ここまで集めた探究を語るオンラインライブ第四回を行いました(LIVE録画

2025.4.22 世界探究人インタビュー第五回を掲載しました(リンク

2025.4.11 ここまで集めた探究を語るオンラインライブ第三回を行いました(LIVE録画

2025.3.22 世界探究人インタビュー第四回を掲載しました!(リンク

2025.3.11 ここまで集めた探究を語るオンラインライブ第二回を行いました(LIVE録画

2025.2.22 世界探究人インタビュー第三回を掲載しました!(リンク

2025.2.11 ここまで集めた探究を語るオンラインライブを行いました(LIVE録画

2025.1.22 世界探究人インタビュー第二回を掲載しました!(リンク

2024.12.22 世界探究人インタビュー第一回を掲載しました!(リンク

12人の​世界探究人インタビュー (毎月22日に公開)

こちらから記事をまとめて読むこともできます→ note https://note.com/osintechofficial/m/m3ac849629a58

Upcoming Events

扉絵素材集.png

次回6.11(水)19:00~
OSINTech Facebook生配信で!

世界探究人宣言のネタ~みんなの「探究っぽいこと」

今月​募集中のお題!​

その6:私のひそやかな「たくらみ」(過去の~現在の~未来の~いずれでもOK)

​その7:オレ/アタシの美学!

ひらめいたら

箱を押してね

お題 でフィルター

その7 オレ/アタシの美学!

挨拶と感動

目上目下の別なく挨拶する。元気に。そして感動したことは素直に言葉に出す。

くまろん

その7 オレ/アタシの美学!

Not不安ドリブン

不安から動くのではなく、実現したいことに向けて動く。

Sさん

その7 オレ/アタシの美学!

ジャッジしない

自己主張やジャッジをしない。ついジャッジしてしまうときがあるが、その時に気づいてなるべくフラットに、そのまま受け止めるようにしています。

Sさん

その6 私のひそかなたくらみ

バックパッカーおばあちゃん

子どもたちが成人したら、いろいろな国に住んで、ノマド生活を送る!将来はバックパッカーおばあちゃん。

よっしー

その6 私のひそかなたくらみ

半農

土をいじること。まずはベランダ、そして共同農園、そして「半農半X」へ

さかなさん

その7 オレ/アタシの美学!

仁義と、憧れは・・・

時代や場所に関係なく、仁義を大事にしたい。義侠心は変わらない。意気に感じる自分でありたい。


憧れはデスラー総統(宇宙戦艦ヤマト)とルパン三世


くまろん

その7 オレ/アタシの美学!

曇りなきメガネ

メガネを拭く。クリアにする。そしてクリアな視界でモノを見る。

Sさん

その7 オレ/アタシの美学!

玄関掃除と振り返り

一歩一歩、突っ走らずに、振り返りながら進む。自分の心の声に耳を傾ける。そして、玄関掃除を忘れない。

わいこさん

その6 私のひそかなたくらみ

秘密の・・・

秘密結社をつくる

くまろん

その6 私のひそかなたくらみ

アナログ人に告ぐ

生成AIを勉強して、生成AIに否定的な人に、肯定的になってもらえるように努力する。特にアナログ重視でデジタルを批判している年配者の方へ

JABさん

まだまだ続きがあります!上部の「お題でフィルター」で見てね。

bottom of page