top of page
ニュース / イベント
検索


【テレビ出演】熊本県での防災と地域保全の雨庭づくりの取り組みが放送されました
熊本県球磨郡あさぎり町で9月21日(日)に開催された「雨庭づくり」と勉強会の様子が、テレビ熊本で放送されました。 熊本県では2020年の豪雨を契機に産学官連携によるくまもと雨庭パートナーシップが設立され、弊社はシチズンサイエンスの研究の一環で本取り組みに関わってきました。...
9月25日


【ウェビナー登壇】≪スピーダ・トレンド≫モビリティ業界のSDVの時流から紐解く、日本の研究開発はいかに競争力を高めていくのか?
8月28日(木)、株式会社ユーザベース主催ウェビナーに弊社代表の小田真人が登壇いたします。ユーザベース社とオシンテックは、技術者の事業構想力を高めるための、インテリジェンス講座「Intelligence University by...
8月18日


【教育関係者の皆様へ】探究教育・校務改革を支援する民間サービス・製品の展示会にて学習ツール及び授業事例をご紹介していますin大阪(8/19)・東京(8/21)
株式会社オシンテック(神戸市 代表取締役小田真人)は、経済産業省が推進する探究・校務改革支援サービス体験会(令和6年度補正予算 地域未来人材育成支援民間サービス等利活用促進事業費補助金)に出展をいたしております。 教職員、教育委員会・自治体関係者の皆様が、ICT...
7月27日


【出展】探究教育・校務改革を支援する民間サービス・製品の展示会に出展しますin福岡(7/22)・大阪(8/19)・東京(8/21)
株式会社オシンテック(神戸市 代表取締役小田真人)はこの度、経済産業省が推進する探究・校務改革支援サービス体験会(令和6年度補正予算 地域未来人材育成支援民間サービス等利活用促進事業費補助金)に出展をいたします。 教職員、教育委員会・自治体関係者の皆様が、ICT...
7月16日


【イベント】気候変動とDEIをめぐる米国の動きと各国法制への影響(予備調査をベースに)(7月16日・オンライン)
先日、弊社サービス「RuleWatcher®」を使い、米国の現トランプ政権によって強化された反DEIと反気候変動政策が各国の法制に与えた影響を、テキストデータを分析することによって解析し、産業への影響について考察するための予備調査が行われました。...
7月9日


【掲載】RuleWatcherを使った調査が新領域リスクのナレッジ・ハブ「INODS UNVEIL」に掲載されました
弊社サービス「RuleWatcher®」を使い、米国の現トランプ政権によって強化された反DEIと反気候変動政策が各国の法制に与えた影響を、テキストデータを分析することによって解析し、産業への影響について考察するための予備調査が行われました。 調査の詳細は こちら...
6月10日


【登壇】国内最大級のインターネットテクノロジーイベント「Interop Tokyo 2025」に登壇します(6月12日)
株式会社オシンテック(兵庫県神戸市)代表取締役の小田真人が、この度、表題のイベントに知窓学舎 塾長で、多摩大学大学院客員教授の矢萩 邦彦氏と共に登壇致します。 「学校も社会人も視界を開く~ 探究的な学び最先端」と題し、世界と日本の学びの最先端をお話します。...
5月28日


【ユネスコ】弊社の探究学習領域の自社事業が「持続可能な開発のための教育(ESD)に関する2025年ユネスコ/日本ESD賞」に推薦されました
株式会社オシンテック(代表 小田真人 兵庫県神戸市)は、文部科学省が公募する「持続可能な開発のための教育(ESD)に関する2025年ユネスコ/日本ESD賞」において、自社事業の「一次情報収集ツールRuleWatcherを用いたグローバル人材を育成するサステナブル・イノベーシ...
4月26日


【活動・人事】JICA留学生インターンシッププログラムよりペルー共和国、カメルーン共和国、シリア・アラブ共和国出身の三名をグローバルインターンチームとして受け入れました
株式会社オシンテック(代表小田真人 神戸市)は独立行政法人国際協力機構(以下JICA)が公募するJICA留学生インターンシッププログラムより、弊社事業に関心を示してくれたペルー共和国、カメルーン共和国、シリア・アラブ共和国出身の三名を迎え二週間のインターンシッププログラムを...
4月25日


【活動・人事】JICA留学生インターンシッププログラムよりコンゴ民主共和国、シリア・アラブ共和国出身の2名をグローバルインターンチームとして受け入れました
株式会社オシンテック(代表小田真人 神戸市)は独立行政法人国際協力機構(以下JICA)が公募するJICA留学生インターンシッププログラムより、弊社事業に関心を示してくれたコンゴ民主共和国、シリア・アラブ共和国出身の二名を迎え二週間のインターンシッププログラムを実施致しました...
3月10日


【出張授業・国際】今季もJICA研修受講生の方々へ、インテリジェンス講座やRuleWatcher実践などの出張授業を行いました
株式会社オシンテック(兵庫県神戸市 代表小田真人)は、独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ)の「ICT案件形成能力向上」課題別短期研修で来日した世界各地からの研修受講生を相手に、情報リテラシーやインテリジェンスについての講義、そしてRuleWatcher®実践などの...
3月1日


第32回ワン・ワールド・フェスティバルにてセミナーを実施いたしました
株式会社オシンテック(代表小田真人 神戸市)は2月8日(土)、大阪の梅田スカイビルで開催された「第32回ワン・ワールド・フェスティバル」にて「世界情報収集ツール(国連認証)であなたの活動を国際水準に!」と題したセミナーを実施いたしました。...
2月10日


【対面イベント】2/8(土)10:00~/大阪 セミナー「世界情報収集ツール(国連認証)で、あなたの活動を国際水準に!」
溢れる情報に埋もれていませんか?集めた情報にフェイクが混じっているのではと感じていませんか? ユネスコや国連世界サミットから表彰された、社会課題に関する世界の一次情報を収集するツール「RuleWatcher」を使って、市民活動や研究をより高める方法、お伝えします。...
1月29日


【国際】アゼルバイジャンで開催されたCOP29 ジャパンパビリオンサイネージに参加致しました
株式会社オシンテック(代表小田真人 神戸市)は、2024年11月11日から11月24日に、中央アジア アゼルバイジャンの首都バクーで開催された 国連気候変動枠組条約第29回締約国会議(UNFCC COP29 )のジャパンパビリオンサイネージに参加致しました。...
2024年11月30日


私立灘中学校でRuleWatcher®のデータに基づいた探究の授業を行いました
10月18日(金)、私立 灘中学校(兵庫県神戸市)3年生全体を対象に、 「地域の活動から社会を知り、中学生として発信する」という授業の一環で 「世界の『ゲームチェンジ』を読み解こう」と題した特別講義を行いました。 技術や社会の価値観などが変化することによって従来の枠組み・ル...
2024年11月1日


神戸市広報誌「KOBE」10月号『【特集】神戸発!ものづくりの世界を体験』に掲載されました【掲載】
株式会社オシンテック(神戸市 代表小田真人)は、令和6年10月号の神戸市広報誌「KOBE」の『【特集】神戸発!ものづくりの世界を体験』に、ユニークなものづくり企業として掲載いただきました。 ■電子版はこちら: https://kouhoushi.city.kobe.lg.j...
2024年10月3日
bottom of page